ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2019年01月25日

熊野灘ブルーフィンのジギング・・・浜ちゃん親子対決!

今回は浜ちゃん親子のジギング対決パート②です。
前回は初めての息子さんが勝利しましたがさて今回は?

とりあえずは美味しい魚がご所望。さらに青物も!
と、欲張りすぎです。

スタートは浅場から。
すぐに狙ったアカハタを船頭がやってしまいます。
潮が行かず修行の予感ですが、パパが初めてのオオモンハタをゲット。


これに気を良くしたパパ、これまた狙っていた青物を掛けます。
ブリには届かないもまあまあです。


この後また青物を掛けますが、こいつにはやられてしまいました。
息子もいい根魚掛けますが、パパがドラグ調整してなかったので巻けども巻けどもラインが行ってしまいます。
結局は取れませんでした。



今回はパパの圧勝に終わり対戦成績は1勝1敗。
次回の対決は夏のジギング甲子園だ!






  

Posted by bluefin123 at 16:58Comments(0)釣果

2019年01月16日

熊野灘ブルーフィンのジギング・・・アオハタ・オオモンハタ!

今回の上田さんは年末に来る予定でしたが、風の影響で13日に変更です。
今回はハタ狙いです。

まずは30mから始めます。
幸先よくインチクにアオハタがかかります。



ところが風が出てきます。
船が立たないほどの風に釣りは一時中断し風に船を向け30分ほど待機します。
やれやれ、やっと風が収まったら潮が行かず修行の連続です。


そんな中、ブルーフィン初の魚が釣れます。
こいつは横走して結構なファイトをします。
何がかかったのか期待が膨らみますが、後で調べると仙人フグと判明。
もちろん毒をお持ちで早々にお帰り願いました。

帰港の時間が迫りますが、あまり釣れてなくこのまま帰る訳にはいきません。
時間を延長して根掛かり覚悟の荒業に出ます。
これが功を奏してポイントに着けるたびにヒットして全員安打。
これでやっと帰れます。





今回は小物も多くかなりリリースしました。
でも、三人分で小さなスボックスには入りきらないほど頑張りました。
  

Posted by bluefin123 at 22:30Comments(0)釣果

2019年01月14日

熊野灘ブルーフィンのジギング・・・ジギング初挑戦でウッカリカサゴ!

今回はジギング初挑戦の4人組です。
初!のお客さんは実は怖いんですね。
大体が中途半端なタックルを持ってこられる場合が多いから。

その心配が当たりました。
全員スピニングタックルで調子もさまざま。
まず、糸ふけで根掛かりの連発。
さらに固い調子の竿であたりが取れない。
船頭のほうが早く気付き魚掛かってる・・・

潮が行ってないこともあり午前中はサバフグとエソのみ。
午後からやっと潮が行きだし、ウッカリカサゴ等々結果を出します。








前半は坊主の勢いでしたが、最後まで折れずにジグをしゃくったこと。
初めてなのでいろいろ問題はありましたが。
最後まであきらめない姿勢が釣果につながりました。
ご苦労様でした。
  

Posted by bluefin123 at 00:39Comments(0)釣果

2019年01月09日

熊野灘ブルーフィンのジギング・・・ハタ入れ掛かり!

正月気分も抜けきらないのに、前日入りしたお客さんとまた飲み会!
前回はワイン5本を空けた猛者たちですが、出船時間とにらめっこしながら程々に飲みました。

こんな具合で、結局店を変えスコッチで締めて船頭は帰宅。
でも懲りない二人はラーメンとビールまで行ったそうです。


さて翌朝、突然の体調不良に陥ったDAIちゃんはダウンです。
GOTOOさんおひとりになりました。

本日の狙いはハタ!
ズバリ狙いを絞ってポイントを選びました。
波風なしべた凪にポカポカ陽気。


この時期こんな絶好の条件はまずそろいません。
でも、こんな時は釣れないことが多い。
ところがこの日は素直な潮がガンガン行ってます。






どこでも釣れるわけではありませんが、ツボに入る入れ食い状態です。
でも、根魚釣りはポイント温存のため、そこそこ釣ったら移動します。
それでもいいサイズのオオモンハタが揃います。



リリースした数も相当ありました。
かわいそうなのは、こんな日に出なかったDAIちゃん。
早く体調戻してまた来てね(飲みにじゃなくて釣りね)





  

Posted by bluefin123 at 07:48Comments(0)釣果

2019年01月06日

熊野灘ブルーフィンのジギング・・・初釣りはアマダイにうっかりカサゴ!

明けましておめでとうございます。
ブルーフィン今年もよろしくお願いします。

さて、ブルーフィンの初釣りは高田さんが前日入りでいらっしゃいました。
そして、キャプテン行きつけのイタリアンで軽くワイン3本!
当然出船は8時とゆっくりです。

会社の会長さん宅で新年会があるらしく、美味い食材キープが今回の目的です。
まずは、鍋具材確保で浅場でアカハタを狙います。



狙い通りにアベレージサイズのアカハタを4尾釣ります。
次は違う魚を狙って少し深場移動。
アオハタを狙います。
ところが、期待していなかったアマダイが60mで出ます。


60mでこのサイズのアマダイは珍しい!
続いて、レンコダイ、アヤメカサゴ、アオハタが出ます。




前半は潮が動かず大苦戦でした。
昼前には風がビュンビュンでこれも苦戦。
でも粘ってみるもんです。
久しぶりにいいサイズのうっかりカサゴが出ました。

この前に2発いい根魚やられているので、これが出たので本日終了です。

  

Posted by bluefin123 at 12:09Comments(0)釣果