ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2021年06月26日

熊野灘ブルーフィンのジギング…24日釣果報告

24日は結構渋い1日でした。





  

Posted by bluefin123 at 21:49Comments(0)釣果

2021年06月20日

熊野灘ブルーフィンのジギング…好調、大リーガー大谷選手の背番号と同じだけ釣れました。

今日は釣り日和なのにお客さんは無し!
そこで、ひとりで釣りの勉強に出かけました。

今日のテーマは50m以内の釣り。
先ずはベイト反応を探しながら釣ります。

先ずは、アオハタハ、オオモンハタが釣れます。



そうこうしてるとベイト反応が出ます。
ここではマダイ3尾、サバ4尾、イトヨリダイと釣れます。



ベイトを追いかけ回すのは程々にして浅場もチェックします。
浅場ではアカハタ、オオモンハタが釣れますが、
サイズが上がらないので再び50mライン。
締めはナイスアオハタハです。

今日は好調で、大谷選手の背番号と同じだけ釣れました。
様子はよく分かったので、少しだけお持ち帰りしました。
決して釣れるだけキープはしません。
後はお客さんに残しておきます。  

Posted by bluefin123 at 21:38Comments(0)釣果

2021年06月16日

熊野灘ブルーフィンのジギング…80kgクロマグロのデジタル魚拓

3月14日
太地沖でトンジギ中とんでもないやっがヒットしました。
PE3号で3時間50分かけて釣り上げたのは、
80kgのクロマグロでした。
今思ってもよく釣れたものだと感心します。
これがそのクロマグロのデジタル魚拓です。
  

Posted by bluefin123 at 15:44Comments(0)釣果

2021年06月14日

熊野灘ブルーフィンのジギング…あ比較的浅場でもクロムツ

今日の石◯さんは常連の森◯さんと乗り合いです。
今回は森◯さんに合わせて深場の冒険釣りに出掛けます。

面白いものでそれぞれ釣り方が違うので釣れてくる魚も変わります。
森◯さんはクロムツが連続します。


釣り方なんでしようね、
石◯さんは赤い魚が得意です。



最後は仲良く赤い魚で締めていただきました。


お2人ともベテランさんなのですがそれぞれ得意な釣りがあるのが面白い。
それぞれ参考に一段と腕を上げていただきましよう。  

Posted by bluefin123 at 21:39Comments(0)釣果

2021年06月13日

熊野灘ブルーフィンのジギング…ひさびさのクエハタ

石◯さん
今回は2連ちゃんの予定です。
初日はお土産確保の釣り。
そして、2日目は冒険です。

先ずはベイト反応を見つけて釣ります。
ここではアオハタハ、オオモンハタ、サバ、大アジが釣れます。


次は深場に移動してウッカリカサゴを狙います。
ハイ、狙い通りにナイスウッカリカサゴ、ひさびさのクエハタ、アマダイを追加。



そして締めはナイスウッカリカサゴです。
今回は色々釣れました。
明日は冒険釣りです。

  

Posted by bluefin123 at 19:31Comments(0)釣果

2021年06月11日

熊野灘ブルーフィンのジギング…SLGスーパーライトジギング

最近、SLGスーパーライトジギングの要望があります。
そこで、SLGの釣り場開発に出かけました。

先ずは、普段入らない30mラインでベイト反応。
サビキ2本付けたジグ60gを落とします。
どうやら全てに食い付いたようですごい引きです。
結局、1番上のハリに食い付いたマダイだけ取れました。
後はラインブレイク。

少し深度を上げて70mライン。
ここではアマダイが釣れます。
締めは40mライン。
ここではナイスサイズのイトヨリダイが釣れます。


SLG結構色々釣れました。
他にも、オオモンハタ、サバ、カイワリなど。
デカイのは取れませんでしたが、結構たのしめました。  

Posted by bluefin123 at 20:05Comments(0)釣果

2021年06月02日

熊野灘ブルーフィンのジギング…渋いけどウッカリカサゴとイズカサゴ

しばらく熊野川のサツキマスを狙っていたので、海は久しぶりの出船です。
本日は石◯さん。

釣り出しでアヤメカサゴ、ウッカリカサゴを釣り、
いい魚を後一歩でバラシ。
今日はまあまあいけるか?と思いましたが後が続きません。

終了間際の午後になって、やっと当たりました。



なんか渋い1日でした。
ウッカリカサゴ3尾
イズカサゴ1尾
アヤメカサゴ1尾
の釣果でした。  

Posted by bluefin123 at 08:32Comments(0)釣果