ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2023年12月27日

熊野灘ブルーフィンのジギング…アマダイダメならハタで!

今回は、今月3度目の乗船になるA原さん。
最初はアマダイ狙いだったのですが、劇渋で全く当たりません。
何とか2人で1尾づつの甘鯛をゲット。

3時間ほど粘ってハタ狙いに切り替えます。
途中、ベイトを発見。
ジグを早シャクリでAさん連続して6ヒット。
でも上げれたのはシオとハマチでした。


ここまでAさんのお友達は不調でしたが、ハタ狙いに変わってから絶好調です。
先ずは画像をご覧ください。






  

Posted by bluefin123 at 18:35Comments(0)釣果

2023年12月25日

熊野灘ブルーフィンのジギング…美味しいイズカサゴ

暮れの日曜日、予報は釣り日和なのに予約は無し!
そこで、キャプテンのプライベートフイッシングです。

今回はイズカサゴとハタが釣りたい。
先ずはチョイ深場。
ここで同乗の◯角君キレイなタイを釣ります。





その後も、狙っていたイズカサゴを釣り、ウッカリカサゴとかポツポツ釣ったので次はハタを狙います。
まあ、狙った魚はクリアして帰港。
バラシも多かったけど、結構楽しめました。  

Posted by bluefin123 at 11:08Comments(0)釣果

2023年12月24日

熊野灘ブルーフィンのジギング…深場からアマダイそして、オオモンハタ。






前日の予報は風が出そうで、出船の打ち合わせをしました。
いつもの◯原さん、出せるのなら少々の風は気にしません!

当初は中深海をやる予定でしたが、風の予報にアマダイに切り替えました。
朝から当たりは出ますが乗りません。
掛かってもバラシの連発。
おそらく、波風で船が揺れるのでタイラバが暴れるのが原因でしょう。
それでもポツポツと釣ります。

アマダイを釣ったところで、風を避けて岸寄りに移動してオオモンハタを狙います。
悪条件でしたが終わってみるとまあまあの釣果でした。  

Posted by bluefin123 at 23:53Comments(0)釣果

2023年12月22日

熊野灘ブルーフィンのジギング…ブリが釣りたい!

m下さん。
今回はブリが釣りたい!のリクエストです。
最近釣れていた150m前後では当たりがありません。

ポイントを変えて120mあたりの岩礁帯でブリが5本連続ヒットしますが、
慣れていないお友達は連続バラシです。
それでお2人で3本を釣り上げました。
それとおまけも着きます。



  

Posted by bluefin123 at 09:10Comments(0)釣果

2023年12月06日

熊野灘ブルーフィンのジギング…オオモンハタ。

今回はA原さんご夫婦とお兄さん。
アマダイとシオはたくさん釣ったので、今日はオオモンハタ狙いです。
釣りはじめは奥様が好調でイトヒキアジからオオモンハタと連続で釣ります。

旦那さんも遅れをとっていたものの、盛り返してオオモンハタ。イトヨリダイを釣ります。
もう要らないと言っていたシオも当然釣れます。

ひとり蚊帳の外だったお兄ちゃんもやっと調子が出て来ます。
そうすると、ナイスサイズのオオモンハタ連発で逆転します。
みなさん、しっかりと釣れたので余裕の早上がりでした。









  

Posted by bluefin123 at 21:51Comments(0)釣果