2024年02月22日
熊野灘ブルーフィンのジギング…これって初ガツオ?
天候不良で今月はサッパリです。
おそらく今月いっぱいは出船キャンセルでしょう。
でも、そんな中岡嶋師匠は船を出します。
お客さんを乗せないので多少荒れても突き進みます。
そこで、見事な初ガツオ?
一本頂きました。
もちろん旨い!

おそらく今月いっぱいは出船キャンセルでしょう。
でも、そんな中岡嶋師匠は船を出します。
お客さんを乗せないので多少荒れても突き進みます。
そこで、見事な初ガツオ?
一本頂きました。
もちろん旨い!

2024年02月05日
熊野灘ブルーフィンのジギング…トンジギ変じて中深海。
今回はM本さんと甥っ子くんのお2人です。
狙いはビンチョウマグロのトンジギです。
今、黒潮の大蛇行でビンチョマグロは不調ですが。
それでもやってみないと分からない。
最初、M本さんに当たりますが乗りません。
次は、甥っ子くんが何か掛けますがスッパリやられてしまいました。
4時間頑張りましたがその後当たり無し。
ここで、手ぶらで帰れん!
と、M本さんが!弱音を吐きます。
仕方がないので中深海。
ここでチビキが連続ヒット。



チビキは要らん!と文句言いますが、釣れるものは仕方ありません。
そこで、チビキを避けてさらに深場へ。
ここで、いいクロムツがを釣って本日終了。
お土産はなんとか確保しました。
狙いはビンチョウマグロのトンジギです。
今、黒潮の大蛇行でビンチョマグロは不調ですが。
それでもやってみないと分からない。
最初、M本さんに当たりますが乗りません。
次は、甥っ子くんが何か掛けますがスッパリやられてしまいました。
4時間頑張りましたがその後当たり無し。
ここで、手ぶらで帰れん!
と、M本さんが!弱音を吐きます。
仕方がないので中深海。
ここでチビキが連続ヒット。



チビキは要らん!と文句言いますが、釣れるものは仕方ありません。
そこで、チビキを避けてさらに深場へ。
ここで、いいクロムツがを釣って本日終了。
お土産はなんとか確保しました。