ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2024年04月29日

熊野灘ブルーフィンのジギング…マダイにアオハタ、シロアマダイ。


しばらく熊野川ガイドしていたので海は久しぶりです。
今回も突然のKさん。狙いは根魚、ハタなど。
出船してすぐ。浅場でベイト反応にタイラバ落とします。
すると釣れます釣れます。
マダイにアオハタが交互に釣れます。





贅沢なもので、そこそこ釣れると別の魚を釣りたくなります。
そこでアマダイ狙い。
ハイ!シロアマダイです。



ウッカリカサゴもチビキも釣れ狙い通りの釣りがが組み立てられました。  

Posted by bluefin123 at 08:36Comments(0)釣果

2024年04月27日

熊野灘ブルーフィンのジギング…熊野川のサツキマス

今年もやって来ましたDr.高橋。
川の濁りや雨など苦戦を強いられましたが、さすがのドクター粘り粘ってのノボリです。
次回5月の挑戦に期待です。


  

Posted by bluefin123 at 13:10Comments(0)釣果

2024年04月19日

熊野灘ブルーフィンのジギング…カツオ

今日も今日とて岡嶋師匠、カツオ求めて沖を走り回ります。
食べ頃サイズをカツオを5本、キャスティングで揃えてきました。
ただ、中々口を使わないようです。

  

Posted by bluefin123 at 06:56Comments(0)釣果

2024年04月16日

熊野灘ブルーフィンのジギング…バスタックルでロックフイッシュ







今回で2回目のゲストさん。
前回はバスタックルで狙いましたが、通常やらない深さなので苦労しました。
それでも、いいアカハタに感激です。
今回は課題のオオモンハタも狙います。
ポイントは深さ対策です。

全員課題クリアーです。  

Posted by bluefin123 at 09:36Comments(0)釣果

2024年04月08日

熊野灘ブルーフィンのジギング…ジャンボクロムツ






2月後半から3月と荒れる日が多く、久々の出船になります。
今回はトンジギ所望のM本さんですが、黒潮の動きが悪くクロムツ釣りに変更です。

甥っ子2人もM本さんにそそのかされて中深海にはまりそうです。
150〜250mを流します。
前半はサッパリでしたが、後半に当たり出します。
しかもいいサイズ。

当たるとトリプル、ダブルと入れ食いです。
締めはアカチビキの入れ食いで終了。
  

Posted by bluefin123 at 22:19Comments(0)釣果