熊野灘ブルーフィンのジギング・・幻のイシガキダイ!
10月10日
予報で風が出るため、この日の予約はキャンセルになりました。
それでも、思ったほどじゃなかったので、久々のプライベートF.
前日のFさんに、これ試して!とインチクを頂いたので試してみます。
それと、近頃目を付けている浅場チエックです。
普段、先ずやらない場所です。
で、いきなり来ます。
いい引きです。
わーお!ブルーフィン初物の幻のイシガキダイが釣れました。
当たりは連続します。
浅場の定番アカハタです。
欲しかった鯛めしサイズも。
さらに、53㎝ナイスオオモンハタまで。
潮がよく効いてるときは、ほぼいれ掛状態で当たりがありました。
結構バラシも多かったので楽しみました。
いい魚4尾だけお土産に終了。
イシガキダイですが、場所によってはㇱがテラ毒があるそうですが、
熊野灘では心配は無いようで、一般にも流通しています。
ただ、老成魚で目が赤い奴は要注意だそうです。
毒のこと心配していただきましたが、どうやら大丈夫のようです。
中毒起こしたら改めて報告します。
関連記事