2012年12月02日
熊野灘ジギング・・サワラ出るも潮止まりに苦戦!
お馴染みKUMAさん・HONDAさん・OKAさんの3名様ご案内です。
若干の風予報はありましたが、まさかこんなに吹くとは予想外です。
さらに、この日も全く潮が動きません。
今回の竿頭は1尾長寸でKUMAさん、なんですが、
魚が全く口を使わず苦労しました。
おそらく、今シーズン最悪状況でした。
それでもサワラが回っているらしく、何度かサワラにラインブレイク。
HONDAさんもいい魚掛けるも、アシストフックを切られバレル。
こうスパスパやられたらなす術ありません。
でも、何とかOKAさんが。

サゴシです。
このクラスは何とか釣れますが、デカいのは難しい。
潮止まりの帝王も顔を出します。

案の定後が続きません。
ポイントを浦神沖から新宮沖に変え、
やっとKUMAさんがホンチャンのサワラを釣ります。

こいつがスパスパの犯人です。
最後はOKAさんがイズカサゴで締めます。

HONNDAさんはあきらめが早く一足先に帰り支度を済ませています。
この日HONDAさんが1発正体不明の大物にやられましたが、
この正体は翌日曜日に分りました。
次回ブログに続く・・・・・
若干の風予報はありましたが、まさかこんなに吹くとは予想外です。
さらに、この日も全く潮が動きません。
今回の竿頭は1尾長寸でKUMAさん、なんですが、
魚が全く口を使わず苦労しました。
おそらく、今シーズン最悪状況でした。
それでもサワラが回っているらしく、何度かサワラにラインブレイク。
HONDAさんもいい魚掛けるも、アシストフックを切られバレル。
こうスパスパやられたらなす術ありません。
でも、何とかOKAさんが。
サゴシです。
このクラスは何とか釣れますが、デカいのは難しい。
潮止まりの帝王も顔を出します。
案の定後が続きません。
ポイントを浦神沖から新宮沖に変え、
やっとKUMAさんがホンチャンのサワラを釣ります。
こいつがスパスパの犯人です。
最後はOKAさんがイズカサゴで締めます。
HONNDAさんはあきらめが早く一足先に帰り支度を済ませています。
この日HONDAさんが1発正体不明の大物にやられましたが、
この正体は翌日曜日に分りました。
次回ブログに続く・・・・・