2015年08月02日
熊野灘ブルーフィンのジギング・・・夏が旬のイサキです。
いや~あ、今日も全く暑かった。
風もあまりなく大変な一日でした。
さて、Kさんの2日目。
前回、アヤメカサゴが美味しいと好評だったようで、
先ず、アヤメカサゴを狙います。
処が、最初に出たのは今が旬のイサキです。
しかも中々のサイズです。

イサキはたまに釣れますが、ルアーで釣れるのはいいサイズです。
続いて、マハタです。

この頃から暑くなってきます。
海の上は日影がないので、風がなければ灼熱です。
冷水で冷やしたタオルを首に巻き暑さ対策。


暑さと戦いながらアヤメカサゴにウッカリカサゴ。
こう暑いと根気が続きません。
参りました。
風もあまりなく大変な一日でした。
さて、Kさんの2日目。
前回、アヤメカサゴが美味しいと好評だったようで、
先ず、アヤメカサゴを狙います。
処が、最初に出たのは今が旬のイサキです。
しかも中々のサイズです。

イサキはたまに釣れますが、ルアーで釣れるのはいいサイズです。
続いて、マハタです。

この頃から暑くなってきます。
海の上は日影がないので、風がなければ灼熱です。
冷水で冷やしたタオルを首に巻き暑さ対策。


暑さと戦いながらアヤメカサゴにウッカリカサゴ。
こう暑いと根気が続きません。
参りました。
Posted by bluefin123 at 19:33│Comments(0)
│釣果
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。