ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2018年03月05日

熊野灘ブル―フィンのジギング・・・シオいれ掛り、デカアオハタも!

3日土曜日はハタガ釣りたい、いやブリもいい、ウッカリカサゴも・・・
これでは釣りにならないので、ハタに狙いを絞ってもらいました。

低水温時でもあり、先ずは修行から入ってもらいます。


最初に釣れたのはレンコダイのいいサイズ。
修行のかいあって、この辺りからシオが爆釣します。


シオに混じり、メジロも食ってきました。



最近、シオいれ掛で50尾と言う話を聞きましたが、
仮に話半分として手返し釣れば20~30尾は可能だったでしょう。
最後はデッカイアオハタで本日終了!


ちなみに水温13,8℃この水温でシオが釣れるのはチョイビックリ。
おそらく、シオはしばらく釣れるでしょう。



  

Posted by bluefin123 at 09:43Comments(0)釣果