2012年11月25日
熊野灘ジギング・・根気が運を呼び込みます!
今回はジギング初挑戦のTAKADAさんと2度目のKIMURAさんご夫妻。
はたして熊野灘は微笑むでしょうか?
ポイントは初心者と言うこともあり根掛りが少なく、
釣りやすい較的浅場を選ぶ。
ところが、ハズレのようで潮が全く動きません。
当たりも全くありません。
おまけに奥様体調不良で途中退場のアクシデントも。
一度港に戻り、リセットして午後の部に挑みました。
ここでやっとKIMURAさんにヒット!

コンディションのいい魚体で、80㎝あったからブリ!
と言ってもいいでしょう。
熊野灘初物です。
続いて、沈黙していたTAKADAさんにやっとウッカリカサゴが。

潮はまだ動きませんが、やっと魚の気配がしてきました。
この後TAKADAさんがアマダイとイズカサゴを。


KIMURAさんがウッカリカサゴと太刀魚を釣り、
仲良く3尾づつで本日終了です。

状況の悪い中、根気よく頑張ってもらいました。
この釣りは根気と運。そして腕・・・・
ちょっと残念なのはお二人ともリールが全く巻けない!
竿が立たない大物を掛けましたが、残念ながら圧倒的パワーになす術がありませんでした。
次回はレベルアップして、再挑戦していただきましょう。
奥様もコンディションのいい時にまたお越しください。
お疲れ様でした。
はたして熊野灘は微笑むでしょうか?
ポイントは初心者と言うこともあり根掛りが少なく、
釣りやすい較的浅場を選ぶ。
ところが、ハズレのようで潮が全く動きません。
当たりも全くありません。
おまけに奥様体調不良で途中退場のアクシデントも。
一度港に戻り、リセットして午後の部に挑みました。
ここでやっとKIMURAさんにヒット!
コンディションのいい魚体で、80㎝あったからブリ!
と言ってもいいでしょう。
熊野灘初物です。
続いて、沈黙していたTAKADAさんにやっとウッカリカサゴが。
潮はまだ動きませんが、やっと魚の気配がしてきました。
この後TAKADAさんがアマダイとイズカサゴを。
KIMURAさんがウッカリカサゴと太刀魚を釣り、
仲良く3尾づつで本日終了です。
状況の悪い中、根気よく頑張ってもらいました。
この釣りは根気と運。そして腕・・・・
ちょっと残念なのはお二人ともリールが全く巻けない!
竿が立たない大物を掛けましたが、残念ながら圧倒的パワーになす術がありませんでした。
次回はレベルアップして、再挑戦していただきましょう。
奥様もコンディションのいい時にまたお越しください。
お疲れ様でした。